忍者ブログ
# [PR]
2025/04/21 09:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 権田地理B講義の実況中継―大学入試 (上) |権田 雅幸 /佐藤 裕治
2006/04/02 21:36
権田地理B講義の実況中継―大学入試 (上)権田地理B講義の実況中継―大学入試 (上)
権田 雅幸 /佐藤 裕治
語学春秋社 刊
発売日 1997-01



知的好奇心を大いにかきたてられる 2005-03-12
各テーマごとに大問が置かれ、それを周辺知識とともに講義形式で
解説する形式です(予備校の講義が元ですから)。
確かに内容のレベルは低くはありませんが、説明が本当に上手なの
で、驚くほどスラスラ読め、記憶にもしっかり残ります。
本質的で知的な参考書のほうが、小手先の受験参考書よりも遥かに
面白く分かり易いことに気づかされます。
中学校の地理をしっかり分かってれば読めますよ。大学受験勉強の
初期に目を通すことをお薦めします。細かい知識の記憶は後回しに
して「地理学習の方向性」の体得を目的に読むといいです。その上
で本格的な地理学習をした方が、ずっと能率もよく興味を持って
勉強できると思います。知識の網羅性が目的ではないので、この本
だけで勉強の仕上げはできません。また内容的な古さも否めない
ので、それを考慮した上でも、あくまで「地理学習の方向性」を
掴むことを目的に使ってみてはどうでしょうか。
大人が教養書として読むのにもお薦めです。

いい参考書だけど・・・ 2004-12-20
僕は権田先生の著書は、地図と地名による地理攻略やセンター試験地理Bなどが好きです。ただ実況中継シリーズだけは、どうしても中堅大を受ける人にはおすすめできません。レベルが高すぎるのです。もし、どうしてもこの参考書をやりたいと思っているなら、山岡の地理B教室1,2を先に理解してからやってもらいたいと思います。実況中継は内容が難しいと思うので、初級者には酷です。(上級者にとってはいい参考書ですが)

良書 2004-11-23
レベルが高く、地理における論理的な思考が身につきます。
また、二次対策用の地理の参考書は少ないのでそういう意味でもかなり貴重。内容的には文句はない。ただ、上下をあわせても、地理の全範囲を網羅しているわけではない(交通・貿易など)ので、そういう意味で一つ星を減らした。続編を出してくれればいいのだが。

地理の考え方を身に着ける1冊です。 2002-10-18
すでにある程度基礎が身についていて、
応用力が、後10点がほしい方にお勧めです。
最初に教科書代わりに使ってしまうと、
基礎向けではないので、身につかないと思います。
レベルは高いです。

読み物としても最適 2000-12-04
さすが権田先生!と思えるほど面白く かつ暗記しやすく地理の講義をしてくれる。 なぜこの地域に鉄鉱石があり、だから 他の地域にも鉄鉱石あるのだと必ず 背景を説明してくれるので暗記力 が教科書をよんでいるのと格段に 違いますよ。もちろん論述試験にもきっちり 対応していて地理の勉強する人には 買っておいて損は無いですよ。


詳細>>
PR

CATEGORY [ 地理 ]
pagetop
<<記述論述地理B―入試対策と速攻 |武井 明信 /武井 正明 | HOME | 理解しやすい地理B―新課程版>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]